" />

パワポ

【かんたん】パワポのアニメーションを同時に動かす方法!複数のオブジェクトの設定方法

アニメーションを動かしたい!
同時に動かせるの?
やり方を教えて下さい!

こんな疑問に答えます。

この記事を読むと


パワポのアニメーションを同時に動かす方法が分かります

おしゃれなプレゼンを作れてますか?

アニメーションは使い方を間違えると、ダサい資料になってしまいます。

そこで本記事では、初心者でも失敗せずにアニメーションを同時に動かす方法を紹介しています。

画像付きで手順を紹介しているので、パワポを上達したい人はぜひご覧ください。

150人以上のパワポ資料を添削したぼくが使って、感動したサービスがあります

<おしゃれなパワポのご案内>

おしゃれなパワポは人工知能に作ってもらうのがおすすめ
イルシルなら誰でもかんかんにきれいなパワポが作れます

文章を入力するだけでAIがサクッと資料作成!(登録はメアドだけでOK)
「どうやって作ったの?」と上司が驚く資料をポチっと作ってみましょう

>>無料でAIに資料作成してもらう

\AIでおしゃれな資料作り/

無料トライアルに申し込む


パワーポイントのアニメーションを同時に動かす例

パソコンとスマホの画像にアニメーションをつける例を紹介します。

アニメーションを同時に動かす例

アニメーションを同時に動かす例

2つのアニメーションを同時に動かした例です。

滑らかな動きを付けたいときに有効と言えます。

アニメーションを同時に動かさない例

アニメーションを同時に動かさない例

1つ目のアニメーションの後に、2つ目のアニメーションが動く例です。

同時に動かさないと、間延びした印象を与えます。

パワーポイントのアニメーションを同時に動かす方法

動かしたい図形を用意しましょう。

手順は以下の4ステップです。

  1. アニメーションを設定する
  2. 始点と終点を指定する
  3. 要素の数だけ1と2を繰り返す
  4. 「直前の動作と同時」を選ぶ

パソコンとスマホの画像にアニメーションを付けて、同時に動かす手順を紹介します。

アニメーションを設定する

まずは、動かしたい画像を選んでアニメーションタブ→アニメーションの軌跡から「アーチ」を選びましょう。

アニメーションを設定する

始点と終点を指定する

数値が表示されるので、クリックすると緑と赤の点が表示されます。

緑(始点)と赤(終点)の位置を調整します。

例では、パソコンの画像をスライドの外に移動させるので、以下のようにします。

始点と終点を指定する

要素の数だけStep1と2を繰り返す

次に、スマホの画像も同様にアニメーションを設定します。

要素の数だけ1と2を繰り返す

複数の図形を動かしたいときは、その数だけStep1と2を繰り返して下さい。

2つ目以降のアニメーションで「直前の動作と同時」を選ぶ

アニメーションタブからアニメーションウィンドウを開きましょう。

2つ目のアニメーションの右にある矢印をクリックして、「直前の動作と同時」を選びます。

2つ目以降のアニメーションで「直前の動作と同時」を選ぶ

3つ以降のアニメーションがある場合も、同様に設定して下さい。

これで、1番目のアニメーションと同時に、それ以降のアニメーションが動きます。

パワーポイントのアニメーションをクリックしないで動かす方法

デフォルトでは、クリックするとアニメーションが動く設定になっています。

スライドショーが始めると、自動でアニメーションが動く設定方法を紹介します。

最初のアニメーションを選択する

はじめにアニメーションを設定した画像を選択して下さい。

「直前の動作と同時」を選択する

「直前の動作と同時」を選択する

開始の右にある矢印をタップして、「直前の動作と同時」を選びましょう。

これで、スライドショーを始めると、自動でアニメーションが動きます。

パワポのアニメーションに関するよくある質問

パワーポイントに使うアニメーションは何個まで?

少ない方が望ましいです。

理由は複雑な動きを付けると、見る側も作る側にも負荷がかかるからです。

2~3個までにするとよいでしょう。

スライドのアニメーションを複数選択するにはどうすればいいですか?

Shiftを押しながら選択すると、同時に複数のアニメーションを選べます。

パワポのアニメーションを同時に消すには?

アニメーション ウィンドウ]でCtrl キーを押しながら削除するアニメーションを選択しましょう。

Delete キーを押せば、同時に消せます。

パワポのアニメーションを同時に動かすのはかんたん

<おしゃれなパワポのご案内>

おしゃれなパワポは人工知能に作ってもらうのがおすすめ
イルシルなら誰でもかんかんにきれいなパワポが作れます

文章を入力するだけでAIがサクッと資料作成!(登録はメアドだけでOK)
「どうやって作ったの?」と上司が驚く資料をポチっと作ってみましょう

>>無料でAIに資料作成してもらう

\AIでおしゃれな資料作り/

無料トライアルに申し込む


-パワポ